The Deeper Flexible Arm 2.0 for Wireless Smart Fish Finder (Newest Version) is a dedicated mount for Deeper fish finders with a flexible arm that can be adjusted freely to any angle. The mounting part uses a clamp-type clip to secure it firmly with screws. Fits a wide range of watercrafts, including small boats, sea kayaks, paddle boards. The clamp-on clip can be easily tightened or loosened by the handle, making it easy to put on and take off. Supports thickness within 2.8 inches (7 cm) and can be installed anywhere. The flexible arm part is approximately 31.1 inches (79 cm) long and can be adjusted to any angle you like, so you can use it without worrying about where to install. Waveform friendly design, the tip moves up and down with the wavy shape, always contact the surface of the water and keep the connection stable Flexible arm is durable and suitable for both salt and fresh water. [Package Contents] Flexible arm body G-clamp Corrugated tip Strap to prevent dropping. [Compatible Models] Deeper 3.0 Wireless Smart Fish Detector (Bluetooth) Deeper Pro Wireless Smart Fish Detector (Wi-Fi). Deeper Pro+ Wireless Smart GPS Fish Detector (Wi-Fi + GPS) [Product Specifications] Arm Length: Approx. 31.1 inches (79 cm) (Corrugated tip part 7.9 inches (20 cm) Weight: Approx. 23.2 oz (640 g). Deeper fish finder unit sold separately.
Model Number | ITGAM0007 |
Batteries Included | No |
Product Dimensions | 29.21 x 19.05 x 3.3 cm; 725.75 g |
F**O
水面を捉え続けます!
水面に付くことで電源がオンになることと、Wifiの送信状況を安定させるためにサスペンションの様に水面を捉え続けるための物です。また、エレキでの移動ていどの速度ならば振動子の角度を安定させ快適に使用できます。
W**L
マップがきれいに出来るとうれしい人に。
「deeperはSUPやカヤックで気軽に使える!紐で繋ぐだけでマウントいらず!」ってちょいちょい見かける文句ですけど、実際紐につないで使ってみるとそんな訳なくて、移動中はdeeeperが引っ張られてナナメを向き、まともにスキャンできません。シーアンカー入れて流されるだけならともかく、自分で移動しながら根やベイトを探すような釣りには向きません。そこでアーム。固定されたdeeperはまっすぐ下を向き、パドリング中でも正しいデータを返してくれます。移動中の場所だけ水深が5割増しになっちゃって、マップログに変なデータが残ることもなくなって安心です。こんな高いアーム買うくらいならdeeper付属のボルト2本とちょっとした工作で同じものは作れるし、携帯マウントやアームまで買うならストライカー4買ったほうがいい話もあるんですけど。でも、もうdeeper買っちゃった人にはおすすめです。
宮**郎
特に無し
特に無し
F**S
アタッチメントのネジ山が脆い
5/21の金曜日に到着し、5/23の日曜日に初使用しました。ところが、deeper pro plus をネジで固定するアタッチメントの部分がいとも簡単にネジ山が壊れてしまいました。初期不良?にしてはあまりにも脆い。初期不良で交換してもらうつもりです。
T**K
正直必要ないかもしれない
SUPや手漕ぎボート用に購入しましたが、うまく固定するのが難しい。また、ディーパー本体にストラップがついているのでそれを船体やD管に括りつけて海面にポイっとするだけで問題なく思えます。(おそらく固定したほうが詳細なデータがでるのでしょうが…)
J**S
フレキシブルシャフトに自由度がない
曲げても勝手に向きが変わる。継ぎ手のねじ部が簡単に緩むのでなくならないか心配で目が離せない。
チ**ー
ショック・・
途中気づいたらねじ部分から外れdeeper本体とぷかぷか浮きながら潮に流されてしまいました。ボートでしたが網で救えず・・両方高い買い物だけに気を付けていたつもりがショック。
ニ**ー
ワイヤーでいいんじゃない?
レンタルボートに着けるなら普通のワイヤーだけで充分このハードに装着すると本体が沈んでいます、本体が浮いていますを繰り返して使い物にならなかった
Trustpilot
5 days ago
4 days ago