🚀 Elevate your storage game with speed, style, and security!
The LaCie d2 Professional 6TB external hard drive combines enterprise-class Seagate BarraCuda Pro technology with USB 3.1 Gen2 Type-C connectivity, delivering up to 240MB/s transfer speeds. Its aluminum heat-dissipating case ensures consistent performance, while a security slot safeguards your data. Designed by Neil Poulton and backed by a 5-year warranty, it’s the ultimate storage solution for professionals demanding speed, reliability, and sleek design.
Brand | LaCie |
Manufacturer | ラシー |
Series | d2 Professional USB Type C External Hard Drive - Black - 5 Year Warranty - STHA |
Product Dimensions | 18.85 x 6 x 13 cm; 1.4 kg |
Batteries | 1 A batteries required. |
Item model number | STHA6000800 |
Is Discontinued By Manufacturer | No |
Form Factor | 3.5インチ |
Item dimensions W x H | 18.8 x 6 x 13 cm |
RAM Size | 6 TB |
Computer Memory Type | DDR3L-1600 SDRAM |
Hard Drive Size | 6000 GB |
Hard Disk Description | Mechanical Hard Disk |
Hard Drive Interface | eSATA |
Hard Disk Rotational Speed | 1 |
Number of USB 2.0 Ports | 1 |
Wattage | 50 |
Hardware Platform | PC, Mac |
Operating System | not_machine_specific |
Are Batteries Included | No |
Lithium Battery Energy Content | 2.6 British Thermal Units (BTUs) |
Lithium Battery Packaging | Batteries contained in equipment |
Lithium Battery Weight | 0.5 milligrams |
Number Of Lithium Ion Cells | 7 |
Nombre de cellules Lithium-Métal | 7 |
Item Weight | 1.4 Kilograms |
マ**ン
質感がいい感じ(^o^)
Macmini2018の外付けとして購入。複数台つないでいるHDDをできるだけコンパクトにしようと6TBモデルを購入しました。Seageteの現行のUSB3.0 HDD4TBを2台繋いでいるので、同じモノにしようかと悩みましたが、USB3.1 gen2のLacieで少しでも速さを得ようと、このd2 Professionalにしてみました。結論、速さの件はよくわかりません。主な使用ソフトはIllustratorやPhotoshopです。数字上は、USB3.1gen1のSeagateより少し速いみたいです。Macmini2018は、外付けSSDで起動しています。Samsun T5(SSD 500GB)です。作業スペースとして内蔵SSD128GBの場所を使っています。終わったジョブをLacie d2 Proに移動して保管。もっと開く頻度の少ないものをSeageteへ。という使用です。写真左よりSeagete 3.1 gen1Lacie 3.1 gen2内蔵純正SSDと、数字上はかなりの差があるんですが、あまり体感できていません....(^_^;)というのも、開くファイルの条件が写真点数やレイアウトでバラバラだからです。多分、おそらく少し速いんだろうな〜が、感想です。Seageteやバッファローなどの廉価版HDDと違い、アルミ筐体のLacie d2は質感がすごくいい感じです。重さもあって....^_^個人的な感想として思うのは、速さのみを求めるならSSDタイプで少し、速くて見た目や作りの良さを求めるなら、このLacieなど....そんな選択基準になるんではないでしょうか。いずれにせよ、僕にとっては満足です(^o^)
M**6
使い始めたばかりで耐久性はわからないだろう?
耐久性は使い始めたばかりなのでわかるはずもなく、むしろ耐久性が悪かったら困るだろう!世界中のコンセント変換が同梱されているって事は並行輸入品??G-Driveを愛用してきたけど今や手に入らないので仕方なくLaCieにしたけど、いまいち信頼性に欠けるのでTime Machineバックアップ用にしか使いません。Seagateを信用し切れない。
T**T
交換品が不良品
Mac mini 2018で使用してました。購入当時はアップルの公式サイトでも購入できる商品だったので、お墨付きなのかな?と思い、Amazonで購入。Thunderbolt接続であることが購入理由でしたが、DTPではUSB-Cとの違いをほぼ感じられませんでした。それまでのHDDよりもカリカリ音が小さくて気に入っていたのですが、購入後1年で故障しました。メーカーに連絡すると1週間ほどで交換品を届けてくれたのですが、送られてきたものが認識せず使えなくて、そこからまた1週間待てずに別のものを購入しました。メーカーの対応に、不満はありません。ですが、1年で故障と交換品が不良品という連続で、データのバックアップやディスクユーティリティなどに余計な時間をかなり費やしたことも含め、評価は1としました。
A**R
購入して3日で壊れた
amazonで購入して3日で壊れました、人生でこんなの初めてですやはり聞きなれない謎のメーカーの製品は購入すべきでないです。
A**E
アップルストアーにも掲載されていますので安心できます。
容量を考えますと今回はベストの選択でした。容量とどの様にデーターを保管するかが鍵と思います。ライフワークが増えると思います、時間的に余裕を持って保管先とクラウドサービスを使い分けると良いと思います。この位の容量で慣れておく事が大事と感じました。安心のブランドです。扱うデーターの容量の余分を考えておくと扱いやすいと思います。
バ**き
しっかりした作りで非常に良い
小さいですがしっかりした作りです。安定と安心感があります。それに非常に静かです。電源ボタンがないのが面白いと思いました。Macをオンオフすると連動してオンオフになります。これだとスイッチオンオフに気を配る必要がないので、バックアップ用に最適だと思いました。価格的には少々高めかと思いますが、大事なデータを預けるのですから安定性が一番です。
Trustpilot
4 days ago
1 day ago