🚂 Connect with precision, power your passion!
The KATO Nゲージ ターミナルユニジョイナー 90cm 24-818 is a high-quality terminal joiner designed for HO/N gauge model railways. Featuring a precise 90cm length and 35 leads, it ensures seamless track connections and superior electrical conductivity, making it a must-have for serious railway modelers seeking flawless performance and durability.
Manufacturer | Kato |
Part Number | 24-818 |
Item Weight | 0.317 ounces |
Product Dimensions | 4.72 x 1.97 x 0.79 inches |
Item model number | 24-818 |
Is Discontinued By Manufacturer | No |
Size | One Size |
Material | lead |
Item Package Quantity | 1 |
Batteries Included? | No |
Batteries Required? | No |
E**N
OK
何度も使用していますが、問題ないです。
岡**夫
線路ダイレクトでok
レイアウトを少しでも抑えたいかたはおすすめします。
三**修
使い方替えて…
レイアウトのトンネル照明用電源をレールから取る手法でこのアイテムを使いました…余分に配線の取り回しする事無く手軽に電源供給出来ます
A**ー
意外使いやすい
簡単に使えました。
京**風
123mmフィーダー線路が必要で
お座敷レイアウト用に短めの123mmフィーダー線路が必要で製作する過程でこれが簡単ではと思い購入しました、HOゲージのフィーダー線路は246mmが標準ですが狭い部屋の問題で長さ制限が有りましたがこれで解決する事が出来ました。
B**A
電源線に接続してます。
電源線に接続して通電も良くて、電車等もスムーズに進んで行っています。
A**ー
らくです。
レールへの給電が楽で、電圧降下が大きいDCCにはもってこいです。
K**N
良いと思います。
皆様のレビューのとおり直ぐに断線しそうな構造ですので慎重に取り付け作業をしました。HOゲージのポイントとカーブの間の直線60mmとNゲージのカーブR718に取り付けました。説明書にあるユニジョイナー電線干渉部の切断は必要ありませんでしたが、電線引き出し部分だけはニッパーでV字型にカットして養生テープで留めました。気を付けたい事はレールのどちら側に電線を引き出すか、青線と白線を左右どちらに接続するかです。Nゲージの給電レールを裏返して見ると良く解ります。
Trustpilot
1 month ago
1 day ago