Full description not available
A**様
ビットマップもベクターも
ビットマップイラストとベクターイラストの両方の基本がのっていてすごくよかった。イラストレーターさんの絵もさまざま個性があるのも特徴。真似したいと思える作品ばかりであり、そのうえ色んな分野を網羅していて非常に満足。読みごたえ、情報量ともにこの値段にあうだけの価値があると思う。
A**ー
特に実用的には感じなかった
メイキングといえばメイキングだが、この手の本にありがちな過程を適当に掲載しただけのものであんまり実用的ではなかった。神イラストになるには神イラストになる理由がある。どのようにその作品のモチーフを選んだか、どのように構図を組んだか、描画の際のこだわりや各イラストレーターごとの特徴は何か。そういう詳細まで解説がないのであれば本を買う必要はなく、普通に絵師が上げてるお絵描き配信見た方がいい。
K**K
mebae氏のメイキングは載っていません。
まず最初に表紙のイラストなんですが、このイラストのメイキングはありません。イラストメイキングがあるのは商品説明欄にあるとおり下記イラストレーターのみです。usi/きぬてん/吉田ヨシツギ/たかくらかずき/いわ(旧名:しいら)/ユーコ・ラビット/猫将軍/虎硬/瀬藤瑛美/森 俊博/岩本美香/KOTA/タカハシヒロユキ/ukiなぜ表紙のイラストのメイキングがないのか謎です。タイトルが表紙イラストにかぶっているため勘違いしやすいのでは・・・?mebae氏のメイキングが知りたかっただけに残念です。ですが他のイラストレーターのメイキングは参考になります。
ぺ**ぺ
うまくいく
カラー原稿を描く人のための本です。絵がうまくなりたいという段階での本ではないので、カラーがいつもべた塗りになってしまう方の本だとおもったほうがいいです。絵はすでに出来上がっている段階からのスタート。構図などは若干ありますが、、、
Trustpilot
4 days ago
3 weeks ago